46 6th「CUBE」制作日記
- THESTAFFOFLIFE

- 2020年8月27日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年7月23日
ご無沙汰しております。
暑い日々が続いております。
夏生まれのはずが、夏にめっぽう弱いので早く寒くならないかな、とばかり考えて作業しています。
さてPCの瀕死の重傷から一転、作業は通常運転となっています。
現状では5曲目。
ギターのカッティング技術の劣化(現状維持ともいうが)により、停滞。
それにしても音源が仕上がっていくにつれ、たくさんドラムの粗さが露呈しているぞ・・。
現状では、もはや責任問題に発展しそうな勢いだ(笑)。
興味のない人間からするとリズムマシンも生ドラムも一緒かもしれんが、それは上手い人の話。
毎回プレイバックで「なんでここのドラム、ずれてるんだよ・・」と憤慨しなければならないのが辛い。
・・・だって叩いてるときはわからないんだもの(笑)。
と、いうわけで、何度も同じ場面を聞く必要が無いよう、各楽器の録音は最小限としている。
またクリックも使用しない。なぜならドラムがずれているから、ドラムに合わせざるを得ないのだ。
すでに屁理屈の領域であるが、一番最後の全部楽器が重なったころには「全員ズレている」ので、安心だ(笑)。
何が安心なのか、わからないが、そういうものなのだ(笑)。
そう、人生とはそういうものなのだ(笑)。
ズレ万歳。では。

![THE STAFF OF LIFE 8th [INFINITY] 解説 その2](https://static.wixstatic.com/media/a1367f_b536e05386fb4c379e2f46b9a10acfaf~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/a1367f_b536e05386fb4c379e2f46b9a10acfaf~mv2.jpg)
コメント