2021年7月_次ステップに向けて(2)
- THESTAFFOFLIFE

- 2021年7月2日
- 読了時間: 1分
ご無沙汰しております。
もう引退したと思った方もいるでしょうが、甘い甘い(笑)。
最近の近況など。
オーダーしていた楽器がようやく完成しました。
ただ、パーツの遅延があって、今後再調整の予定。
併せて、他の楽器もオーバーホールが完了。
これで、あとはメインのPCがぶっ壊れるまで突き進むのみ。
ここ半年・・ほぼ基礎練習に費やし、曲作りなどなーんもしとらん。
結果、変わったのか?向上したのか?と聞かれても、なーんも変わらんようではある(笑)。
前作の反省点として「聴いて不快にならない程度の演奏力」を挙げている以上、ココは譲れない(笑)。
そして現在。
曲作りを開始!と言いたいが、今のところ何も思い浮かばない。これから何とかするだろう。
基礎練習をしているときに痛感したが、私の場合、作曲と演奏では全く使う能力が全く異なるようだ。
巧みな演奏能力を有する方々、素晴らしい曲作りをされる方々に改めて畏怖の念を。
次回アルバムの目標は以下
「ぼちぼちな(聞いて不快にならない)演奏」
「少ない音数で説得力のあるフレーズ」
「曲は20年間1000回は聴ける時代耐性のある楽曲」
今のところ1曲の出だし1分くらいなので何の説得力も無いが(笑)、そういうことだ。
諸君!夢を持つな、目標を持て!
で・・では。

![THE STAFF OF LIFE 8th [INFINITY] 解説 その2](https://static.wixstatic.com/media/a1367f_b536e05386fb4c379e2f46b9a10acfaf~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/a1367f_b536e05386fb4c379e2f46b9a10acfaf~mv2.jpg)
コメント