top of page

THE STAFF OF LIFE 7th「H」解説 その2

更新日:5月13日


7枚目のアルバムとなりました。

製作期間としては2021年の「CUBE」リリース以降、約2年。

製作途中でDAWが新しくなったり、システム系は色々変わりましたが、やってることは同じ(笑)。

要は、私の場合、作品の本質は機材ではなく自身にあるということだ。


と、いうわけで今回は第2回。中盤の曲解説といこう。


4.THE COAST


制作日誌には荒唐無稽な思考実験と書いているが・・。

結果としては、ごく普通の曲となった(笑)。

でも、個人的にはシンプルでいい曲だと思うんだがなー。

わざわざ私がする必要があるのか、と言われると、思いついちゃったものは仕方ないのだ。

ただ、これを実験の通りに数万人のフェスなんかでやっても、全員トイレ休憩間違いなしだろう(笑)。

うむ、実験は無事失敗に終わったということだ(笑)。


5.IDEA


このあたりからは新機軸の曲が続く。

制作日誌に色々と書いているが、おおむね変わらないまま完成した。

中盤はドラムがもうちょっとできていれば、さらによかったな、と感じるけど。

もう後の祭り(笑)。

でも、意図したところは表現できているし、これでいいのだ。

特に中盤の最後辺りは他で聴いたことないし。

・・・誰もダサすぎてやってないとしたら、1周回って良しとしようではないか(笑)。


今回はこのあたりで!



コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

​THE STAFF OF LIFE

webmaster@team-apt.com

​since 2001

日本国 japan

TSOL©
bottom of page